熱血シリーズレビュー
とりあえず作った感があるが気にしない
熱血高校ドッジボール部 | お気に入り度 ☆☆☆ |
シリーズ初のデフォルメ型キャラ作品?? このソフトは持っていませんが雑記館の雑記1に書いた8IN1でプレイしています。 これはシリーズの方でも割と好きな方。 チーム数と必殺シュートの多さがウリだと思う。テクノスの人はよくこんなに作れるね・・・・・ シリーズ全体に言えることですがやっぱりこのゲームの魅力は対戦だろう!! ルールは単純だけど勝つのは練習は必要なゲームです。対人戦ではシュートのタイミングをズラしたりパス回しとかを使って地道にダメージを積み重ねていかなくては勝つのは難しい。 そういう奥深さがこのゲームの良いところだと思う。 もちろんクラブ活動も面白いです。4人対戦は本当に盛り上がる! このゲームの欠点は微妙に動きがぎこちないところかな?まぁこれは個人差ありますからどうでもいいですがw あーあとBGMはシリーズでも結構上の方なんじゃないかと思う。ソ連戦とか謎の軍団とか・・・・・ |
ダウンタウン熱血物語 | お気に入り度 ☆☆☆☆ |
ダウンタウン系第一作目。 ちなみにこれも8IN1でプレイ。 管理人をくにおくんシリーズにハマらせた少し思い入れのあるソフト。なつゲーというサイトで知らない方のプレイを観戦をしたのが始まりだった・・・・過去の話はこのくらいにしといてっと このゲームの良いところは敵をガンガン倒していく爽快感、色んなことができる自由さ だと思う。 まじめにストーリーを進めていくのもあり、木箱などで遊ぶのもあり。 そんくらい自由ですw また、ダブドラ、ごうだ、ごだいなどなどシリーズの主要キャラが登場した大事なゲームでもある。 RPGの要素も少し取り入れたのもすごいと思う。ファーストフードで すまいる があるのは最高です。 爽快感もいいけど出てくるセリフも面白い。 「おたのしみ いただけましたか?」とか「ぴゅぴゅぴゅのぴゅー」とか「げろろんぱ」とか・・・・・ と、 |
熱血高校ドッジボール部サッカー編 | お気に入り度 ☆☆ |
くにおくんのスポーツのハチャメチャさが出た最初の作品。一応ドッジもスポーツですがドッジは元々ボールを当てあうものなので。 このゲームもいいところはやっぱり反則がないこと!いくらタックルしようがノーファール!! もちろん必殺シュートもしっかり完備しておりますぜ!!その必殺シュートはドッジ以上に面白い。たとえばボールが魚になったりバナナになったり自分で打ったのに味方ゴールに飛んで行ったり・・・w 後このゲームで好きなのはミーティングのムービー。 チームごとの個性がすごく出ていて面白いですw そんときに流れるBGMも地味に好きだったり。 それとこのゲームの一番の特徴は 操作する選手は 一人だけ ということですね。くにおくんシリーズの自由さをしっかり取り入れてます。 必殺シュートが強すぎるのが難点・・・・・ただ、BGMはシリーズの中でも良い曲が多いです。 |